2024年4月20日(土曜日) 12:45 PM - 1:45 PM
Place : Biltwell Event Center
950 S White River Pky West Dr. Indianapolis
チケットご購入はこちらからお願いいたします。:
https://www.eventbrite.com/e/810622161707?aff=oddtdtcreator
*IJC総会にご参加の方はそのままライブにご参加いただけます。
主催: Indiana Japan Chamber (インディアナ日本人会)
問い合わせ: IJC事務局indiananihonjinkai@gmail.com
詳細: http://www.indi
8歳の時、映画『サウンド・オブ・ミュージック』を見て、その世界観に感銘を受け歌手になることを決意。
2002年1月、19歳の時に独学でアコースティック・ギターと作詞・作曲を始め、わずか二週間でオリジナル曲を完成させると、即時に地元兵庫県川西市の駅前でストリートライブを開始。
同年10月に「服部良一記念大阪音楽祭 ザ・ストリートミュージシャン・グランプリ’02」に出場し、1201組の中から見事グランプリを獲得。
2005年5月11日、シングル「大切な人」でメジャーデビュー。
2010年3月にリリースしたミニアルバム『わたしのかけらたち』に収録された「トイレの神様」が各方面で驚異的な反響を呼び、各チャートで上位を長期的に賑わすロングヒットを記録。
同年7月には上海万博で、初の海外パフォーマンスを大成功させる。
「トイレの神様」はドラマ化、小説・絵本化され、東京・大阪ではギャラリー展も開催されるなどの社会現象となる。
同曲は2010年11月にシングルカットされ、「日本レコード大賞」で優秀作品賞と作詩賞のW受賞。
「NHK紅白歌合戦」への初出場も果たす。
2011年、仕事で訪れたアメリカテネシー州のナッシュビルで、日本とアメリカの文化や価値観の違いに衝撃を受け翌年ギターを片手に一人で渡米し、約3ヶ月間の音楽武者修行を敢行。
2013年ジャズドラマー清水勇博氏と結婚。
2015年第一子となる男子を出産し、デビュー10周年を迎える。
2016年末、家族でNYへ移住。
2017年にはカーネギーホル、2018年には ケネディーセンターなど、著名な場所でパフォーマンスを行い、同年夏、FCI放送局ニュース番組「FCI News Catch!」のテーマ曲「Happiness」の発表を機に、アメリカではアーティスト名を植村花菜から「Ka-Na」に改名。
同年秋には、スザンヌ・ヴェガのプロデューサーとして知られるスティーヴ・アダボを迎え、外国人ミュージシャンと共にEP「Happiness」を制作し、翌年2月に数々の著名ミュージシャンが演奏しているNYのJoe’s PubでHappinessリリース記念コンサートを開催。
2020年にデビュー15周年を迎え、ビルボードライブ横浜で記念ライブを開催、翌年21年5月にミニアルバム「それでいい」をリリース。
2022年9月、新作オリジナルミュージカル「COLOR」にて、初のミュージカル音楽の作曲を手掛ける。
2023年、デビュー18周年を迎えた今も変わらず、日本とアメリカを行き来しながら精力的に活動を行っている。
現在待望の第二子を、2023年秋にNYで出産。
植村花菜オフィシャル・ウェブサイト:
We use cookies to analyze website traffic and optimize your website experience. By accepting our use of cookies, your data will be aggregated with all other user data.